園ブログ

もうすぐクリスマスですね🎄 食べ物博士も登場
24日のクリスマス会に向けて準備中 かわいいサンタクロースがいっぱい
折り紙で作ったツリーもステキ(*^-^*)
かわいいケーキも出来ています(^^♪
こちらのツリーも凄いですね✨
今日の食べ物博士は「冬至」についてカボチャを食べるとかぜをひかないんですって
「ん」のつく食べ物を冬至に食べると運が良くなるとのこと!今日の給食にもカボチャやうどんが入ってましたね
2024/12/20
さくら組(年長)が「やさしえ よしだ」さんへ行ってきました
園の近くにある高齢者向け住宅「やさしえ よしだ」さんのクリスマス会に、年長さんが参加してきました(*^▽^*)
「あわてんぼうのサンタクロース」や「ドラえもん」の歌やメロディオンを発表しました。また、おじいちゃんやおばあちゃんと「しあわせなら手をたたこう」など一緒にふれあい遊びをして、楽しい時間を過ごしました。まつぼっくりで作ったツリーをプレゼントすると笑顔で喜んでくれました(*^_^*)
歌の発表しました(^^♪
メロディオンの演奏も順番に披露
「すずめのかのん」や「きらきらぼし」などを発表
ふれあい遊びも楽しかったね
笑顔があふれる時間となりました
「メリークリスマス」
2024/12/19
園庭にて
陽がさして少し暖かくなりました アスレチックに一人で登れたね
砂場では電車を走らせたくて山に線路を作っています
小さいお友だちを乗せて「ゆっくり動かそうね」と優しいお兄さん達(*^-^*)
すみれ組の制作で作った風車、走って回してみました
お店屋さんごっこ 何をつくっているのかな?
2024/12/17
12月の誕生会がありました
12月生まれのお友だちが入場「おめでとう」って拍手 さくら組、すみれ組は一緒に
読み聞かせに来て下さった方々による紙芝居などの楽しいお話し
たんぽぽ組はお部屋で パネルシアターを観たよ
うさぎ組はエプロンシアター「おべんとうばす」
りす組は大きな絵本に興味津々
ひよこ組は手袋シアター みんなおめでとう🎉
2024/12/16
3歳以上児の発表会をしました(2組)
たんぽぽ2組「3びきのやぎのがらがらどん」カタコト、カタコト橋を渡る動きもかわいらしい(*^-^*)
すみれ2組「どうぞのいす」ロバさんがお昼寝中にいろんな動物がでてきます
歌ったり踊ったり張り切って出来ました(*^-^*)
さくら2組「どろぼうがっこう」大好きな絵本を劇で発表!楽しんでました(*^-^*)
それぞれの役の台詞も覚えて、本番に強い子ども達でした
年長さんはメロディオンの演奏と歌も発表しました(*^-^*)
2024/12/13
3歳以上児の発表会でした(1組)
たんぽぽ1組「てぶくろ」 かわいい動物達がで次々にでてきます
ダンスも上手です 楽しんで出来ました(*^-^*)
すみれ1組は「おおかみとしちひきのこやぎ」掛け合いもかわいい(*^▽^*)
お家の方の前で緊張気味でしたが、頑張りました
さくら1組「くるみ割り人形」台詞も覚えて堂々と出来ました(*^-^*)
さくら組はメロディオンと歌も発表しました♬
2024/12/12
寒い朝でしたね
さくら組は朝からドッチボールをして寒さ知らずです(*^▽^*)
「あれ?みんなどこかな?」隠れていたり隠れてなかったり(^^♪
うさぎ組のお友だちが頑張って大きい板を広げて、その上でおままごと
三輪車の後ろに砂場で作ったアイス♬落ちないように後ろを気にしながらの運転です
逆上がりも頑張ります!
もうすぐ発表会本番ですね(*^-^*)
2024/12/10
園庭やお部屋での様子
園庭にて 宝探しをしてるんだよ✨
黙々と縄跳びの練習「数えてー」何回飛べるかな?
すみれ組も縄跳びが日課になっていますね
アスレチックに何度も登ってゆらゆらする丸太を渡ったり、体幹が鍛えられます
ひよこ組はお部屋で遊んでいました 「バー!」とお顔が出てきました(*^▽^*)
今日は愛情弁当の日 11月〜3月まで月に1回あります
2024/12/09
園庭にて
いっぱいのジャングルジムです(*^-^*) 年長さんになるとスイスイてっぺんまで登っています
ローラーでゴロゴロ 楽しいね(^^♪
一生懸命砂山を作っています
急に始まった「はっけよ〜いのこった!」
後ろに小さいお友だちをのせて、上手にこいでいます
シュートも決まりましたね(*^▽^*)
2024/12/06
うさぎ組のお散歩
お散歩紐につかまってみんなでお散歩へ
園の近くの公園まで行きました すべり台をしたり
鉄棒にぶら下がってみたり
何見つけたのかな? 暖かい日で楽しく行ってきました
鬼ごっこもしたよ(*^▽^*)
2024/12/04