園ブログ

良い天気になりました
りす組のミッキー体操(^^♪
「虫見つけたよ〜」みんな急いで見に行きます(^^)
鉄棒の練習張り切ってます!
りす組さんも乗ってみたよ!楽しい♪いい笑顔です
アスレチック、頑張ってる姿、かっこいいね!
お部屋では、「この子抱っこじゃないと泣いちゃうの〜」とかわいいおままごとです(*^^*)
2024/05/08
ゴールデンウイーク明け、元気な子どもたちです
ヘルメット着用してストライダー♪上手ですね
アスレチックの下、今日はケーキ屋さんでした🍰
お部屋ではおままごと、お皿がいっぱい
秘密基地かな?こどもは狭い所が好きです(*^_^*)
砂山出来た〜(^^)/
ボール遊びも楽しいね
2024/05/07
今日は給食室の紹介です
きれいに洗った野菜たちを切ります。これは今日のスープに入ったワカメを切っています(^^)
クラスごと必要な食器をかごに入れています。
三色和えのじゃかいもを揚げています
こちらはわかめスープが出来上がりました(*^_^*)大きなお鍋です!
すべて出来上がりました(^^)/
給食当番がお部屋まで運んで、いただきまーす!(^^)!
2024/05/02
畑へ種芋植えに行って来ました
年長のさくら組が種芋植えに出かけました。園から少し離れたところに畑をお借りして色んな野菜作りをしています。
お手伝いしてくださる方々にご挨拶をして、植え方を教わりました
こちらが種芋です。
教えていただいたように植えていきます(^^)
大きく育ってね(^^♪
園に帰る途中の様子です
2024/04/30
園庭での遊びと食べ物博士登場!
 給食の時間に食べ物博士が登場して、給食の食材が【あかっち】血や肉になる 【きいぼう】熱や力となる 【みどりん】調子をととのえる の中で、どの働きをしているのか、博士が教えてくれます。
子どもたちも、「ご飯はパワーになるんだね」とパクパク食べる姿もみられました。また登場しますので、今度は、子どもたちから質問が出るかも知れませんね(*^^*)
とっても良い天気でみんな園庭へ(^^)鯉のぼりに触れるかなってジャンプ
長縄跳びも大好き♪
同じお家を作って住んでいます(^^)
給食の時間に食べ物博士が登場しました!今日のメニューの食材はどんなパワーがあるのかな?
みんな博士のお話しに興味津々
ごぼうや人参は何色かな?
2024/04/26
4月生まれのおともだちの誕生会
さくら組・すみれ組はホールにて、拍手の中入場👏
ステージに上がって、インタビューに答えます🎤
たんぽぽ組・うさぎ組・りす組・ひよこ組はお部屋でお祝い🎉
給食は誕生会メニューだよ(*^_^*)
美味しいね!(^^)!
2024/04/25
とびだそう広い大地へ〜上田公園〜
さくら2組4月19日・さくら1組23日に 「とびだそう広い大地へ 上田公園」に行ってきました。
千曲バスに乗り松尾町で下車。上田高校のお堀のカメさんにご挨拶をして、上田公園へ。
遊園地で遊んだり、うさぎやクジャクなど観察したりしました。
お昼はお家の方が握ってくれたおにぎりときゅうりに味噌をつけて食べます。
さくら1組は真田幸村さん達に会え大興奮でした。
真田神社でみんなで元気に沢山遊べますようにとお参りをしました。
帰りはオレンジバスに乗りました。
楽しいこと山盛りの一日でした。
真田幸村さん達に会えました!
皆頑張って歩きました
新幹線が見えたよ
真田神社にお参り
オレンジバスの車掌さんとハイタッチ。乗せていただきありがとうございました
2024/04/25
今日は天気が悪くお部屋で過ごしました
2回目のABC、名前を呼ばれて「here」と返事するんだね(^^)/
たんぽぽ組、糊を使って製作
さくら1組、昨日行った上田城址公園、思い出して絵を描いたよ
さくら2組は折り紙で兜を折りました
うさぎ組は広告をちぎってみたり、カバンや傘を作ってもらったりして楽しんだよ(*^_^*)
すみれ組は長縄跳び!元気です
2024/04/24
少し涼しい日でしたね
すみれ組の昨日の染め紙は鯉のぼりになりました🎏きれいだね
並んでシャボン玉、風が強めでどんどん流れてました(^^)
三輪車もすいすいこげるよ(^^♪
ひよこ組はお部屋で過ごしました
今日の体育あそびはサーキット体操、平均台も上手でした(*^_^*)
さくら組は手押し車!さすがですね
2024/04/23
外遊びと製作
車に乗ったり押したり
今日はキッチンになって、パンケーキを作ったり、どら焼きを作ったり、忙しそうです(^^)
すみれ組は紙に絵具を染めています
きれいに広げて何が出来上がるのかな?また報告しますね♪
さくら2組はこの間行った上田城址公園で楽しかったことの絵を描いていました
さくら1組は明日上田城址公園に行くので、準備中です(*^_^*)
2024/04/22