園ブログ

さくら組(年長)とうもろこしの収穫をしたよ🌽
収穫の仕方を教えてもらって、いざ収穫!
上手に採れたよ 大きいね
きゅうりやなす、夏野菜もまだまだ採れたー
こんなにたくさん採れました(*^▽^*)
茹でてもらったとうもろこしをおやつの時間に食べました(*^▽^*)
甘くてとっても美味しいね
2024/07/29
スイカ割りしたよ(*^▽^*)
飾ってあった大きなスイカでスイカ割り
年中さんは目隠ししないでやったよ
みんなでやったけど、全然割れないね
本当に大きいね 食べられないのが残念
ひよこ組は水遊び♪楽しい
園庭でダンゴムシを探して、見せ合いっこ(*^▽^*)「見せて」って集まります
2024/07/26
園庭での様子 さくら組は芋掘りへ行ったよ
年長さん畑まで芋掘りへ 教えてもらいながら頑張って掘ったよ!
テントの中で水分補給をしたり、冷たい水で冷やしたタオルを巻いたり
大きなジャガイモが掘れました🥔
園庭にあるアスレチック 下のスペースにて 今日はどんなお店かな?
アスレチック 違う場所ではかくれんぼ中だね
海賊船の遊具も大人気 年齢の違うお友だちも一緒に楽しくユラユラ♪
2024/07/25
朝から泥んこ わくわくウィーク
早朝に降った雨で出来た水たまり、大喜びの子どもたちは朝から泥んこ遊び
色んな所でとっても楽しそう(*^-^*)
泡作り 石けん削って水を入れて泡立て器でカシャカシャ
今日の製作コーナーではお寿司を作っていました🍣
ホールではスウィーツ屋さん、ホットケーキもあるよ🎂
大好きな大きいブロック 色んな形を考えて作って凄いね
2024/07/24
わくわくウィーク 食べ物博士も登場
今日もとっても暑かったですね お部屋でのおままごと 色んな格好で楽しんでます(^^♪
ホールでは大きいブロック 様々なものに変身しています(*^-^*)
年中さんもみんなで乗り物を作っています
食べ物博士が今日の給食の食材は何の仲間かな?クイズを出しています
何の仲間なのか、正解するお友だちが増えてきました!
年長さんもたくさん正解していて、「みどりんいっぱいだね」と食べ物への興味も出てきています
2024/07/23
水遊びとわくわくウィーク
りす組 ピロティで水遊び とっても暑い日だったので、気持ち良さそう
うさぎ組 こちらも屋根のあるピロティでの水遊び「ここにもお水いれ〜」
わくわくウィーク 絵の具コーナー 好きな色でお絵かき中
製作コーナー ロボットや虹色キャラメルを作ってたよ
ハサミの使い方も上手になったね
ホールでは、ブロックや積木で乗り物や家を作って楽しそう(*^-^*)
2024/07/22
7月生まれの誕生会をしました🎉
さくら組すみれ組 一緒にホールで誕生会をしました 7月生まれのお友だちはステージに上ります
読み聞かせの方々が来てくださって紙芝居やお手玉を見せてくださいました(^^)
たんぽぽ組はお部屋で誕生会 パネルシアターをみんなで見たよ
うさぎ組もお部屋でお祝い 「おめでとう」みんなに拍手してもらって嬉しいね
りす組の7月生まれのお友だちも名前を呼ばれて前に出たよ
給食は誕生会メニュー(^^♪美味しいね
2024/07/19
梅雨が明けました🌞
朝、園庭で遊んでいる時間の避難訓練 園庭の真ん中にみんな集まります 素早く移動出来ました
夏まつりごっこは雨の為、園庭で出来なかった盆踊り 今日は外で踊ったよ♪
りす組も園庭へ どこにお水まこうかな〜
「もういいかーい」の鬼さんは二人(*^-^*)かわいいね
うさぎ組 思いっきり水遊び💦足もぴちゃぴちゃ気持ちいいね
2024/07/18
久しぶりに園庭に出たよ
砂場でお山作り楽しいね
ロータリーシーソーとトーマスの遊具、いつも大人気
長縄跳びもみんな上手になってきたね♪
ぽっくりに乗ったり、アスレチックに上ったり、久しぶりの園庭を満喫
うさぎ組も砂場で型抜きを使ってアイス作り
2024/07/17
体育あそび 
雨の為プールに入れず、ホールにて鉄棒やマットで体育あそびの年少クラスです
年中はなわとび、体育あそびの先生になわとびの飛び方を教えてもらったよ
年長はドッチボール!
ボールを持った顔は真剣です
うさぎ組 お昼やおやつの後エプロンとお手拭きは自分でお片付け(*^-^*)
蚕がまゆになりました(*^▽^*)
2024/07/16